なみさんはしんでしまった

TeamGOCHIのクライマーです

zwiftレース2本

2/25

外はめっちゃ寒いから引きこもりローラー練

ヤビツではちょーろーが群馬からの刺客を迎え撃っているそうな

 

1本目

WBR Volcano Kom Climb Race

半年ほど前に初めてZwiftレースに参加した際,スタートダッシュの文化を知らず瞬殺された記憶からスタート前から全力走

しかし今回は,当時ほどではなく集団に合わせる

とはいえ5倍以上でありだいぶきつい

2人それぞれ集団から飛び出して行くがなんとかできるレベルではない

序盤の平坦はずっと5倍超で踏まされ,肝心の登りに入ったあたりで先頭からドロップ

グルペットに食らいつき早駆け気味にスプリントしてゴール

f:id:nami73bnami73:20180228195648j:plain

なぜか2人いることになってる

あとから気づいたんだけどカテゴリ混走らしい?よくわからん

 

2本目

ASIA SUDAY KOM RACE

EPIC手前からスタートし頂上のラジオ局から少し降ったとこがゴールのヒルクライムレース

夕飯直後だったが衝動でエントリー

序盤から吐きそうで登り口ですぐ先頭からはドロップ

先頭の人たちは5倍維持しているが自分はせいぜい4倍強

こういうのに付いていけないとヒルクラムレースでは戦っていけないんだろうな

そのままペースで追い込んでゴール

 

f:id:nami73bnami73:20180228195645j:plain

 

37分も山登らされれば結構練習になる気がする

このレース毎日やってほしい

 

単独のワークアウトとかだと追い込みきれないことが多いが,レースなら追い込みやすい感じ

今シーズンはzwiftレースも積極的に取り入れてみようかと

TSS121

ほったらかし温泉

ほったらかし温泉に行きたくなってしまった(影響されやすいオタク並感

ツイッターで適当に同行者を募ったらごちのりんけいが釣れた

 f:id:nami73bnami73:20180228193530j:plain

 

2/24

前日の夜が遅かったこともあり,朝はゆっくり目に8時半ごろ発

名古木でりんけいと合流

しばらくは会話できるゆるゆるペース

松田あたりからは200wキープくらいの中強度(当社比)

 そのままあざみの登り口近くのローソンにピットイン

 

 

休憩からすぐ籠坂峠

f:id:nami73bnami73:20180228193627j:plain

ここも会話する程度のペースで最後数百メートルだけ負荷をかける

りんけいをちぎるつもりで先行したが最後差される

 

少し降って山中湖

 

山中湖が凍ってると聞いたのだが凍ってない??

と思ったら東側に氷が張っている様

山中湖ぐるっと回って氷を見に行くことに

 

f:id:nami73bnami73:20180228193635j:plain

宇宙よりも遠い場所

 

山中湖から河口湖までは長い下り

ボーナスタイム

 

富士急あたりまで下り2度目の休憩

休憩もほどほどにルートを確認するなどして再出発

ここから河口湖へ向かい御坂道を登る

 

御坂峠は冬季通行止めだそうでトンネルを抜ける

なんとなく結構登るもんだと思っていたけどトンネルの入り口までは大したことなくあっさり

しかし,御坂のトンネルから甲府方面へはかなり長い下りで向こう側から登るのはきつそう

 

ここまできてしまえばあとは目的地まで登るのみ

その前に小補給

ここまで走って張った脚をほぐすなど

 

 

f:id:nami73bnami73:20180228193642j:plain

前回来たときにあめたろうに瞬殺されたほったらかしまでの坂

今回は会話をしながらほどほどのペースで

ゆるキャン△に登場する激坂やらフルーツ公園を巡礼するなど

f:id:nami73bnami73:20180228193647j:plain

平和大好き

 

再びほったらかしに向けて登り始める

なぜかりんけいがハイペースで先行しだす

辛いから一定ペースで追走,追いついてそのままのペースで先行

5倍弱でそのまま登っているとほったらかし直前でまた差される

追いつかれてたことに全然気付かなかった

 

f:id:nami73bnami73:20180228193651j:plain

ピークを2つも取られてしまったのはまた今度.ということで

ほったらかし温泉に到着

暴風である,地獄じゃ

 

温泉の従業員のひと?が「自転車立てるとこ作ったからそこにおいて!」って

 

f:id:nami73bnami73:20180228193656j:plain

惜しい.低いです 

 

f:id:nami73bnami73:20180228193701j:plain

オタク食となった??温玉揚げ

自分は1つでりんけいは2つ購入

美味

そして温泉である

ほったらかし温泉には,「あっちの湯」「こっちの湯」2つの温泉があり前者は温度が高めで後者は低めらしい

ぬるいお湯に長時間浸かるのが好きなのでこっちの湯へ

前回¥200で買えるハンドタオルをえらく気に入り2枚目を手に入れようと購入する気満々であったが,りんけいがハンドタオル無料になる券を印刷して来てくれていた.

有能!!webにあるらしいよ.しらんけど

 

旅で汚れた体を洗いひとまず内湯

露天に行くためのエネルギーを蓄えて露天へ

 

ちょうど夕暮れ時でめっちゃ景色良い

んで,結構ぬるいくてびびった

と思ったら場所によってはあったかい

他のお客さんも暖かいスポットを探してた

 

次第に景色も夜景になってくる

あまり長湯できるタイプではないのだがぬるめのお湯で1時間以上浸かってたのかな

さすがに長いしすぎると帰宅時間が遅くなってしまうのでぼちぼち脱湯

露天から内湯にワンバウンドして脱衣場

 

さすがにお腹が空いて来てしまい天ぷらそばを平らげダウンヒル

長時間温まったおかげで冷えることなく山梨市駅へ到着

電車の時間が迫っていることもあり急いで輪行準備

ディスクのりんけいは色々大変そう

 

予定の電車に乗り込み帰宅

りんけいは相模湖駅から自宅まで走ったそうな..

 

f:id:nami73bnami73:20180228193709j:plain

よきライド

TSS318

近況

久々の更新

卒研でほとんど自転車に乗っておらず記事にするようなこともなかった

 

CTLは25まで落ち込んでいて、1から積み直し

2月初めに卒研が終わりシーズンに向けたトレーニングを開始

FTPは230w設定

 

2/7 国際村 TSS165

2/8 湘南平、松田山 TSS228

2/9 レスト

2/10 大洗あんこうファスト TSS395

2/11 大洗自走帰宅 TSS248

この週でCTLが45まで上昇

国際村、湘南平、松田山は登り区間全力

あんこうファストはやや強度高めで長距離

多分やりすぎ

 

2/12 軽くローラー

2/13.14.15レスト

2/16 ローラー TSS41

2/17 大山 TSS160

2/18 ローラー TSS43

レスト期間は疲れもあったけど用事による強制レスト

大山は220wにコントロールで3本

CTLは維持程度

 

2/19,20 レスト

2/21 松輪周回 TSS270

2/22 ダンベルランジ30×3

2/23レスト

2.24 ほったらかし温泉 TSS318

2/25 zwiftレース2本 TSS121

松輪周回はペース走からフリー走になった瞬間千切られ

ほったらかしは程よい強度のロングで別記事にしようかな

CTLは53.4まで上昇

 

卒研から解放されて自転車を楽しんだおかげでトレーニングの積み方としては非効率な感じ

そろそろレースに向けて計画的に負荷を積み上げてく方向にしていく

ヤビツ

10/11

お馴染みのヤビツもなんだか久々である

そして今日もあめたろう

2人して遅刻して同時着

f:id:nami73bnami73:20171013004138j:image

 

時間もあることだし談笑してからスタート

スタートしてしばらくすると、下山して来たたつろおが合流

前日の戸塚の疲労でかなりしんどくて早々にドロップ

しかし、たつろおがペースを緩めて待っててくれている

腹立つwww

そのままSSTペースで登頂

33分くらい

 

2本目はクリスクロスのつもりであったが早々にオールアウト

とりあえず登ったって感じ

 

 

練習としては散々だけどまあ疲れてるから小さくても積み重ねってことでオッケー

SSTヒルクライマーの血となり肉となるって誰かが言ってた

 

 

明日からしばらく雨予報

メニュー組んでずいふたーだな

戸塚夜練

10/10

先々週に続きまたこーきと2人で戸塚

2人で戸塚めっちゃきついからも少し人来てw

 

1周目はペース

17分半あたり

2周目のゴルフ場坂でこーきが負荷をかけてくる

まだまだ序盤で負荷もつらいが大したことない程度なのにめっちゃきつい

今日はダメな日だと悟る(こーきにも悟られていたらしい

その後の平坦休みまでパスし自然公園坂でやり返す

3周目

ゴルフ場抑えめでペースを作るとこーきがまたペースアップ

今度は強めのやつ

シッティングでもがいてくらいつく

自然公園坂急斜面抑えめでクリアしたあとすぐアタックするが決まらず

というか自分で垂れたよねw

4周目

ゴルフ場はじぶんが強めのペースでクリア

自然公園坂の急斜面でこーきがアタック

 うしろで落ち着いてチェック

ついでに変顔しておく

その後の下り区間の途中にある少しの登りでこーきが再度アタック

問題なくチェック

5周目

2人だからドラフティングはなしで

ゴルフ場を横並びでクリアしたが

そのあと平坦でじわじわ離されゴール

 

檜原がクリート位置を大きく変えたりして、ペダリングの感触はいいが疲れ方が大きい

しばらくこのままにしてたら慣れるのかなー

 

あと戸塚夜練またみんなに来て欲しいな

東京ヒルクライム檜原 年代別1位

10/1

今シーズン最終戦である東京ヒルクライム檜原に参加して来た

タイトル通り結果は、年代別1位

f:id:nami73bnami73:20171002140822j:image

しかし、東京ヒルクライムの表彰は特殊で

上位8人が総合表彰でその8人を除いて上位から年代別表彰となるので

20代でいうと実質4位

総合では11位

とはいえ、このメンバーの中でこの順位は今の実力からすれば満足している

以下レースレポート

 

当日朝2時起きでレンタカーで現地へ

車と彼女を都民の森に放置して集合場所へ向かう

みんもりダウンヒルしながら心拍数を少しずつあげていく

150くらいまで上げてキープしつつ一瞬170くらいまであげておく

6時ジャストに整列場所へ到着

列に並ぶとすぐあべしくんが来て一緒に並ぶ

周りの選手はみんな寒い寒い言っていたが

自分は冬ジャケットのダウンヒルで負荷をかけながら走って来たのでポカポカ

それに荷物預けの場所が整列場所の真横なのでギリギリまで冬ジャケットを着ていられる

軽量化(小)を2回済ませるなどしてレーススタート

スタートすぐあべしくんの右側から位置をあげる動きを便乗してポジションアップ

序盤は縦長の集団で右側からポジションをあげる動きをする人の列が続々とやってくる

集団もまだゆるゆるペースなので中切れに対応できる程度(10〜20人目あたり)の位置でぬくぬく

心拍するも140とか150とかそんなもん

しばらくして数人の逃げが発生しとれたまさんも同調すると他にも数人が対応

すごいマークされていらっしゃるw

もちろん自分も対応しておく

この動きはすぐに吸収されてまたひとつの集団に

序盤のアップダウン区間はピンポイントの急勾配で7倍あたりまで負荷が上がりそれ以外ではゆるゆる

まるでロードレースのような脚の使い方

 

そのまま集団で数馬の湯を通過

実質ここからが勝負である

直後から負荷が上がる

表示300w後半

みんなダンシングで登っていく

しばらく耐えれば緩むと信じて食らいついていく

そのあと少し緩んで280wあたりのペースになる

全然ゆるくないw

左折して橋を渡り10%の標識の先の坂で先頭から少し離される

ここで離れたらレースが終わる

勾配が少し緩んだタイミングでダンシングで集団復帰

その後も280wあたりで集団後方ギリギリキープ

最後まで持つペースではないが後先考えずとにかくついていく

旧料金所を過ぎてすぐまたついていけずちぎれるが、左コーナーあたりで復帰

こりゃもうどこまで生き延びれるのかなって感じ

そして都民の森手前でドロップ

パワーも230wあたりまで落ち込んできている

あとはいつものペース走で落ちてくる人を拾う走り

都民の森を通過し2人ほどドロップしているのが見える(先頭では超合金アタックがあった様子

 差は30秒ほどか厳しいな

その後視界から見えなくなって半ば諦めるが

なんか楽しくなってきてペダル回せるようになってきた

ラスト150m

コーナーをあけると数秒前を走っている選手をみつける

目の前の左コーナーあけたらすぐゴールである

「さすがに無理か」「気づかれないように近付いて刺してやろう」みたいな真逆のことを同時に考えてた

パスするならもうもがき始めないと間に合わない

もがく、目が合う、構わない、踏む

ゴール前数十センチでパス

ゴール

 

あとから知ったのだがこれが年代1位の争いだったらしい

箱根に続いてゴール前の競り合いで先着をとれたのは成果と言える

 

レース最前線では超合金さんが勝ったそう

 

ツイートでも書いたけど

今シーズンはメンツが揃わなければ年代別でギリギリ表彰に入れるレベルまで来れた

しかし、年代別で優勝争いをしている人とはまだ脚が全然違う

来シーズンは優勝争いの一角になるべく

 

2017シーズンはこれにて終わり

共に走ってくれた仲間、応援お祝いしてくれた方々

ありがとうございます

これからもよろしくお願い致します!

 

 

 

軽井沢to草津

自走軽井沢とかひたすら走ってるだけで冷静にネタ無さすぎ

まあ個人的にはネタがなくても淡々と走ってるのは結構好きだったり

 

9/16

10時ごろ研修所から解放される

自由の身!!

 

軽井沢からロマンチック街道ぶった切って長野原

そこから渋峠まで登坂

どこ切り取っても最高じゃねーか

 

本人は二日酔いで吐きそうになってるわけだが、

 

いざ出発と夏装備で外に出ると想像以上に寒い

気温13度とか

保険のつもりで持ってきた冬ジャケット、腕脚ウォーマー、インナーグローブ装備で冬仕様に

グッジョブ荷造りした俺

 

改めて出発

走り出してすぐ登り口へ

軽井沢から浅間への8.8キロ5.4%の登り

特になんとか峠とか名前はないらしい?

 

登り始め頑張ってみると、どうやら心拍150あたりを超えると胃の内容物が出てこようとする

ぽしゃけぇ

ゆるぽたデーってことでいいじゃん?1人だし

 

こっちの方を走っているとスキー場とか沢山あって、非現実感というか高速バスとかで何時間もかかるようなところにいる感覚楽しい

スノーボードしたい

 

あっけなく登頂

普段ハイペースで登坂をしてると

「山頂はまだか」

ってなるけど、ゆるぽただとあっという間

というか単純に楽しかったからかな?

 

峰の茶屋交差点

右折するとあの白糸の滝があるらしい

直進するけど

 

ここから長野原まで20キロくらいのダウンヒル

寒いけど無理ってほどではない

荷造りした俺!!

 

ダウンヒル

看板「ビュースポット」

なみ「ビュースポット!!」

真っ白……

 

あい、長野原セブンまでほぼ降りっぱなしで到着

おでんとおにぎりと

 

f:id:nami73bnami73:20170922175251j:image

今シーズン初

背中に温もり

 

さて本番はここからである

長野原から草津そして渋峠へ30キロクライム

 

上を眺めると山は途中から雲の中

ですよねぇ

とりあえず草津まで

体力温存でダンシング多用

ダンシングだと遅いけど無料(無料とは言っていない)で登れるからロングの登りではよく使う

レースの時はほぼ使わないのだけども

 

道沿いの川が不思議な色をしている

温泉の成分が流れてきているのだろう

なんならあったかいんじゃないかな??

気になりゅ

 

f:id:nami73bnami73:20170922181656j:image

草津

みたことある池!!

 

宿にリュックを預け身軽を獲得していざ渋峠

 

登り始めるとすぐ霧の中

f:id:nami73bnami73:20170922182711j:image

多分ここ絶景

渋峠登ってるのに感情が無

早く降って温泉入りてえモード

 

無心で1時間と15分くらい登ったころ突然視界が開けてくる

見渡すと

f:id:nami73bnami73:20170922183026j:image

天空!

なにも期待していなかったところにこんなもの見せられては

大興奮

ずっと止まって写真撮ってたよね

f:id:nami73bnami73:20170922183204j:image

f:id:nami73bnami73:20170922183305j:image

すげえ、すげえ言ってた

 

大興奮で脳がバジリスクタイム入っちゃってた

なぜかアウターガシガシマンに

楽しいからいいのである

 

f:id:nami73bnami73:20170922183752j:image

流れ出す霧の滝

さりげなく貴重な景色なのでは

 

ラスト数キロなんども止まって写真撮りながらf:id:nami73bnami73:20170922183941j:image

渋着

玄関からここまで自分の脚で

俺の自転車遊びのルーツ

 

渋峠ホテルには行かずそのままダウンヒル

 

霧の上は10度くらいあるけど、霧に突っ込むと7度

登りは許せるとして下りはさすがに寒い

そして視界がないw

ガーミンでマップ表示にして先のコーナーを確認しながら下る

マップ機能なかったら死んでた

 

そのまま草津ゴールして

f:id:nami73bnami73:20170922185233j:image

即足湯ダイブ

 

これで束の間のゆるぽたは終わり

今シーズンラスト一戦

東京ヒルクライム檜原

引き締めて行かねば